NINJA TOOLS
ミニチュアダックスと遊ぼ♪
ダックスたちとのお出かけ・日常日記です
スポンサーサイト
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
▲
ワンズのご飯が届きました(FC2ブログ最後の更新です)
2016.09.09(Fri)
こんにちは!
今朝のモニはちょっぴり怪しい動き。
ブラッキーズがご飯を食べている最中、隠れていました。
食べたくないの??
と、ドキドキ。
ほどなくして、自分から出てきました。
でもまだドキドキ。
食欲ないのかしら。。。
~~~~~お知らせ~~~~~
本日も、ブログ訪問ありがとうございます。
9月6日よりlive doorブログにお引っ越ししました。
記事の続きはこちらからどうぞ↓↓
「ミニチュアダックスと遊ぼ」
引き続き温かく見守っていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
今日で、FC2ブログの更新を終了します。
長い間ありがとうございました。
心から、御礼申し上げます。
スポンサーサイト
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(0)
T(0)
▲
柔らかめで油多めね!!
2016.09.08(Thu)
こんにちは!
台風が東海・関東に向かっているようです。
通勤・通学時間と重なるかもしれないので、
外出予定のある方はどうぞ気を付けてくださいね。
今日は関東に地震もあり、
ドイツのニイニが「災害が多い!」とびっくりしているようです。
ワンズ、すっかり夜遊びが日課になってしまいました。
おやおやメリア、今日は逃げちゃうの?
2個のコングを目の前に、幸せそうなお顔のモニ。
今日はどっちで遊ぶの?
~~~~~お知らせ~~~~~
本日も、ブログ訪問ありがとうございます。
9月6日よりlive doorブログにお引っ越ししました。
記事の続きはこちらからどうぞ↓↓
「ミニチュアダックスと遊ぼ」
引き続き温かく見守っていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(0)
T(0)
▲
忙しかったけれど嬉しい悲鳴
2016.09.07(Wed)
こんにちは!
台風が接近しているせいでしょうか。
厳しい暑さが続いています。
さて、モニの様子ですが、昨夜から「かなり」元気です。
もう夜も遅いというのに、シッポブンブン。
モニに流されて、コングを出してきてしまいました。
コングを咥えて、大はしゃぎでした。
~~~~~お知らせ~~~~~
本日も、ブログ訪問ありがとうございます。
9月6日よりlive doorブログにお引っ越ししました。
記事の続きはこちらからどうぞ↓↓
「ミニチュアダックスと遊ぼ」
引き続き温かく見守っていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(0)
T(0)
▲
大切なお知らせ
2016.09.06(Tue)
こんにちは!
今まで、こちらのブログに訪問していただき、
コメント・拍手コメント・メール・ランキングポチで大変お世話になりました。
皆さまと共に、笑い、涙し、共に時間を共有できたことに心から感謝しております。
このたび、過去記事から丸ごとlivedoorブログに引っ越すことになりました。
これからも、ワンズのことを温かく見守っていただけると嬉しいです。
新しいブログはこちらです。↓
「ミニチュアダックスと遊ぼ」
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
お知らせ
▲
ケージ卒業
2016.09.05(Mon)
こんにちは!
昨日の記事にいただいたコメントやメール、
励ましのお言葉はもちろんのこと、ご自分のワンちゃんの体験談や、
ご飯情報などをいただき、とても参考になりました。
ありがとうございました。
モニの様子は、
「お腹空いた~ご飯!」の要求はゼロに等しいです。
でも、食べさせれば食べます。
時々、勢いがついて残りを自ら食べる時もあります。
常時抱っこしたままなので写真はありません。
傍から見ると、どこが悪いの?という元気さがあります。
これだけが、今の救いです。
歯磨き後のダンスも、お顔がクチャクチャになるまで踊っています。
遊びたい活力もあります。
朝方は大雨。
日中は残暑と、まだまだワンズには辛い季節が続いています。
日中は、とても退屈さんのワンズです。
コング探しも♪
マノンを追いかけて走り回っています。
メリア、心配しているのかな?
モニ、まだ諦めていないのかな?
モニさん、今日も病院に行かなくちゃ!
マノン、お留守番よろしくね。
病院に行く仕度をして戻ってくると。。。
お出かけじゃないのよ~
病院♪
みんなでお出かけも軽井沢以降、全然していないものね。
もう少し気候がよくなったら、チョコチョコ近くにお出かけできるようになるといいわね。
モニ、頑張らなくちゃ!
病院で、やはり腎臓病で毎日通っているネコさんの飼い主さんと、
「腎臓病あるある」でお話が弾んでしまいました。
ネコさんもモニと同じような症状で、ご飯がなかなかすすまないそうです。
朝、喜んで食べたから、次も同じ素材で喜ぶかな?と期待すると、
匂いを嗅いで「プイ!」と拒否。
その時のショックな気持ちを共有することができて、
お互いに勇気づけられ、今日も明日も頑張りましょう!
と、大変なのはわたしだけじゃないと、少し気持ちが軽くなりました。
ご飯のより好みは、腎臓病になると多いようです。
「犬 腎臓病 ご飯食べない」で検索すると、
多くの方が苦労されている様子を知ることができます。
今日はパパも病院に同行して、点滴時の保定の練習もしました。
午後、晴れたのでメリアベビーたちが育ったケージを片付けることにしました。
マノンベビーもメリアベビーも育ったケージ。
次はあるのかないのか。。。(笑)
まだ未定です。
もう、ほとんど誰も使わないでしょう。
綺麗に洗ってしまっておきましょうね。
思い出の1ページがまた1つめくれました。
新しいページも、幸せなことで埋め尽くされることを願って。。。
夜散歩も、みんなで元気に行ってきました。
途中でマノンが大好きなサロン「M*neige」さんに寄って、
オーナーのMIYUさんにいっぱい撫でてもらって帰ってきました。
モニが元気そうに見えるので、とても驚かれていました。
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(3)
T(0)
▲
迷走中
2016.09.04(Sun)
こんにちは!
もう夏に飽きてしまったワンズ。
今日も暑い1日でした。
ミルカのだらしがないこと~!
今朝は、やはり缶詰めのフードを拒否したモニ。
キドニーケアのドライフードをふやかしたら、
なんと自分で食べました。
でも、これだけ与えるわけにもいかず、本当に困ってしまいました。
ヘルパーさんたちも、待機中。
嬉しいわね。
もっと食べたいと要求。
腎臓食だけだと、脂肪が多いから。。。消化サポートも食べてもらわないと。
ブラッキーズも大喜びです。
ふやかしたキドニーケアと、消化サポートのペーストを混ぜて与えました。
すごいすごい食べたの♪
先生にご飯のこと報告しなくちゃね。
消化サポートのドライフードを試しにいただいてきました。
これだったら食べてくれるかな?
しっかりふやかして与えます。
またみんなで付き添ってきたの?
食べてくれました!!
わたしの胸につかえがスーッと降りていった瞬間です。
今日は、ジジババのおウチに行ってきました。
モニもみんなと一緒におやつをもらいに並んでもらっています。
おやつのボーロはしっかり食べます。
ジジババもモニの様子を見て安心していました。
それぞれ好きな場所で寛いでいます。
メリアはパパに抱っこ。
モニは大きな安楽椅子でゆったり。
マノンはバアバに撫でてのおねだり。
ミルカもバアバの横でのんびりしていました。
家に戻って、夕方までは順調。
夜になってから、消化サポートのふやかしたのをもう嫌がるようになりました。
腎臓の処方食なら食べます。
脂肪分が多いので、胃腸の負担を考えるとたくさんは与えたくないので、
ほとほと困っています。
ごまかしに、リンゴの擦ったのを少々トッピングしてみたり、
鰹節をちょこっとかけてみたり。。。
クンクンクンクンと嗅いで、そっぽを向いてしまいます。
再び胸の閊えを感じながら夜を迎えています。
どうしたものか、本当に頭を抱えてしまっています。
コング遊び・お散歩は喜んでいつも通り。
お散歩後は、手からやっと食べました。
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(9)
T(0)
▲
赤ちゃん返りみたい
2016.09.03(Sat)
こんにちは!
モニ、何か言いたげなお顔。
いや、言っているんでしょうね。
ちょっとホッペが膨らんでいるから、何か不満があるのかしら?
(ご飯の要求ではないです。相変わらず食べますが「欲」はありません)
ご飯は自分では食べず、
抱っこして手の平の上で食べさせています。
モニの舌の感触が心地いいです。
言葉が通じないのが本当にもどかしいです。
マノン、通訳してくれない?
その後もずーっとこうやってわたしの事を見ています。
お水はさすがに自分で飲みたい時に飲んでいます。
メリアもそう思う?
年齢を重ねて、だんだん赤ちゃん返りしているのかしら。
そうね~
ミルカの方が自立しているわね。
メリアが優しく舐めてくれています。
すっかり日課になった通院。
体重・呼吸・心音・お腹の音、口腔内等、今日も異常なしです。
点滴の手順、とても緊張しますがだんだんできるようになってきました。
尿検査の結果は、まだ出てきていませんが「腎臓サポート食」をトライしてみることにしました。
時間を掛けて、お腹の様子を見ながらゆっくりゆっくりです。
それこそ一つまみからのスタートです。
モニは、今日は先生との会話中立派なうんPをしました。
先生が感心されるほどとってもいいうんPでした(笑)
病院の缶詰めの在庫がちょうど切れていたため、
ドライフードのサンプルをいただいてきました。
腎臓食は、人間と同じように薄味にしてあってあまり美味しくないそうです。
これを2粒ほどふやかして、毎回のご飯に入れて食べさせてみます。
しばらく、お腹の音や膨らみに注意を払わないといけません。
あまりにも不満げな顔をしているので、コングを持ってきてみました。
そうしたらこの変わりよう。
すごい張り切りよう。
朝のモニとは別犬です。
メリア、珍しく参加です。
持ってきては転がしてを繰り返していました。
マノンも夢中になって遊んでいます。
モニ、その咥え方で歯が抜けないかしら。。。(汗)
ミルカ、マノンからオモチャを奪ってきたの!?
すごい得意顔です。
メリア、すごいすごい!
進歩だわ♪
みんなでとても楽しい時間を共有できて感謝です。
モニの身体の中の状態や、実際にどんな違和感を感じているのかはわかりませんが、
この表情がある限り頑張れそうな気がします。
明日も笑顔が見られますように。
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(2)
T(0)
▲
お姫様なの&血液検査結果
2016.09.02(Fri)
こんにちは!
歯磨き後のモニモニダンス後のお顔。
こんなお茶目なモニのお顔も大好きよ。
しばらくこの顔で固まっていたモニ。
メリアがからかいに来ましたよ。
今日も早朝にバルコニーに出てみました。
今日はパトロールしないの?
マノン&ミルカはキッチンに立っているパパに注目中。
警備のミルカさん、へっぴり腰になっていますよ。
メリアと一緒に日向ぼっこするのかな?
マノン、昨日は甲羅干ししたから、今日は正面?
効率的だこと!
メリア、朝日をいっぱい浴びて、
ミルカとのバトルに備えてエネルギーチャージしなくちゃね。
あっ。。。。モニのほっぺが「ぷ~~~」
ご飯食べる?
嬉しいわ!
と。。。
スヌードを被せるとそのまま固まっています。
ご飯食べたかったんじゃないの?
以前だったら、スヌードを被せた途端に走ってきたのに。。。
みんな心配しているわよ。
結局抱っこでキッチンに連れて行き、それでもわたしの顔を見つめて食べず。。。
手で口元に持って行っても、スンスンするだけでお顔をプイ。
この状況になると、もう胸が締め付けられる思いです。
キッチンにある折り畳み式に踏み台を取り出して、
そこに座ってモニを抱き上げ、
ご飯を口元に持っていくとパクパクと食べ始めました。
食べてくれたのは嬉しいけれど、とても複雑な気持ちです。
だんだんこうして食べなくなってしまうのかしら。。。と不安になってきます。
そうね~お姫様♪って思えばいいのかな?
ブラッキーズ、そんな様子も静かに見守ってくれています。
それにも感謝しなくてはいけませんね。
今日は病院で点滴の練習と、血液検査をしてきました。
検査の結果は、体液バランスはいい方向に向いてきていました。
尿素窒素(BUN)は再び上昇して62.8mg/dl (参考基準値9.2~29.2)
現在、尿検査の結果待ちなので、その結果を踏まえて今後の食事のことなどを決定します。
以前にも記しましたが、モニの胃腸のためにずっと消化サポートを食べさせています。
消化サポートは脂肪分が少なく、蛋白量が多いです。
腎臓には蛋白質はよくありません。
胃腸には脂肪がよくありません。
手作りにするにしても、その栄養バランスが非常に難しいです。
頭を抱えてしまうところです。
先生は「モニに負担が掛からないよう、残された時間を楽しく過ごせるように。」
これを念頭に頑張ってくださっています。
午後になって、キッチンに顔を覘かせてくれました。
ホント??
食べたいの?
お皿を置くと、食べなかったので最初の3口ほど抱っこして手で与えました。
勢いが出てきたので、そのまま下におろしてみると、自力で食べ始めました。
診察が終わって、先生とのお話中に床に放すと、
適度に診察室をフラフラとした後、抱っこを要求。
命令するように吠えます。
抱っこすると「してやったり!」とばかりに満足げ。
とても病気には見えない活力があります。
いつか、ションボリしてしまう時が来るのかな~
正直、日々覚悟を固めながら過ごしています。
こればかりは、天地がひっくり返っても免れることができないこと。
モニ姫様と過ごせる時間がどれだけ残されているのかわかりませんが、
楽しい時間を過ごせるように前向きに頑張ります。
9月にミルカをドッグショーデビューさせる予定でしたが、
今日ハンドラーの後藤先生に連絡して今の状態をお伝えしました。
悔いの残らないよう、いい時間を過ごしてくださいと言っていただきました。
読者さんは勿論のこと、温かく見守ってくださる方々に囲まれていることに感謝です。
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(6)
T(0)
▲
寝覚めの悪い朝
2016.09.01(Thu)
こんにちは!
今朝は、モニの夢を見て「はっ!」と目が覚めてしまいました。
モニが嘔吐している夢です。
その光景を見ながら
「とうとうこの時が来てしまったのね」とドッと身体が崩れるような感覚でした。
正夢だったらどうしよう。。。
と思いながら、モニの元へ行くと
よかった~
具合が悪そうではないお顔。
早朝、涼しかったのでバルコニーに出てみました。
パトロールできる?
あら♪
してるしてる!!
ミルカと並んで♪
マノンさん、ジッとして何してるの??
そうだったの。
気持ちいいでしょう。
メリアはパトロールを応援中。
そんな偉そうなお顔しなくてもいいのよ。
メリアも一緒に見てあげるの?
しばらく親子で外を眺めていました。
さて今日のモニは。。。
ご飯を食べさせてが始まりました。
新しいパターンです。
ご飯を丸めて口元に持っていくとパクッと食べます。
何なのでしょう???
「ご飯」=「わ~い♪」というのが今日はありませんでした。
キッチンから離れたところから見ていて、
スヌードを被せてもその場から動かず。
抱っこしてキッチンに連れて行き、ご飯の前に立たせる。
そうすると、わたしの顔を見上げます。
手で丸めて口元に持って行くと食べる。
1日そのような感じで過ごし、最終的には1日量を完食。
ママをハラハラさせてばかりの不思議ちゃんです。
排便・排尿は普通。嘔吐もありません。
目の輝きも普通です。
今日は尿検査のために、採尿して病院に持って行きました。
病院外の検査機関で、蛋白量などを数値化してもらうそうです。
モニさん。。。頑張りましょうね。
お腹の音、心音も異常なし。
今日は、点滴の練習と医療器具の使用後の手順について詳しく説明をしていただきました。
何もかも全てを、病院に安全な形でお返しします。
プヨプヨさんをお出迎え。
ご飯を自分で食べない子が遊びたがっています。
点滴してすぐだから、もう少し待ってね。
夜、お散歩にも行ってきました。
モニさん。。。
ご飯をモリモリ食べてくれないかな~
明日は血液検査です。
テーマ :
わんことの生活
ジャンル :
ペット
日常
コメント(5)
T(0)
▲
娘たちのプロフィール
よろしくお願いします。
script*KT*
マフィー 女の子
2015年11月24日
12歳8ヵ月で永眠
プロフィール
Author:MARI
モニ
マノン・メリア&ミルカ親子三代と
暮らしています。
最新記事
ワンズのご飯が届きました(FC2ブログ最後の更新です) (09/09)
柔らかめで油多めね!! (09/08)
忙しかったけれど嬉しい悲鳴 (09/07)
大切なお知らせ (09/06)
ケージ卒業 (09/05)
❀全ての記事を表示する
カレンダー
08
| 2016/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
カテゴリ
日常 (921)
東京都 (168)
神奈川県 (63)
静岡県 (25)
群馬県 (58)
長野県 (38)
千葉県 (15)
山梨県 (24)
埼玉県 (12)
茨城県 (2)
マノン交配~ (26)
マノン出産 (1)
マノン育児 (21)
メリア交配~ (35)
メリア出産 (2)
メリア育児 (43)
お知らせ (6)
マフィー急性膵炎 (27)
未分類 (1)
月別アーカイブ
2016/09 (9)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (33)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (28)
2015/11 (28)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (32)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (31)
2014/10 (29)
2014/09 (24)
2014/08 (32)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (34)
2013/11 (31)
2013/10 (31)
2013/09 (31)
2013/08 (30)
2013/07 (31)
2013/06 (27)
2013/05 (30)
2013/04 (25)
2013/03 (25)
2013/02 (24)
2013/01 (27)
2012/12 (19)
2012/11 (29)
2012/10 (27)
2012/09 (28)
2012/08 (22)
2012/07 (30)
2012/06 (6)
2012/04 (1)
2012/03 (4)
4ワンズへのメール
名前:
メールアドレス:
件名:
本文:
コメントありがとう☆
yuji:ケージ卒業 (09/05)
MIYU:ケージ卒業 (09/05)
み~ねね:迷走中 (09/05)
yuji:迷走中 (09/04)
meipapa:迷走中 (09/04)
テンママ:迷走中 (09/04)
Kenji:迷走中 (09/04)
リンク
リンクフリーです
YouTube
Yahoo ペット
Fuji Earth Field(マノン出身のブリーダーさん)
COLOR STAR KENNEL BLOG(メリアのお嫁入り先)
オットでノインな日々(マノンの子供三男のノイン君のお家のブログ)
晴れ時々d.i.a(ダイヤ)(マノンの兄弟犬)
M*neige(お世話になっているトリミングサロン)
momo-tinoのブログ(きっき君の飼い主さんのご実家のブログです)
ヨーキーな毎日
さくらんぼの木の下で
みやもっさんトコのメイとニケ
爺児の旅日記
犬のマロ。
ワンママちゃんとadmの日々
kokoni aru shiawase あんぶん便り
ジャムナッツ家
にこの日記
家族の日記
Everyday こむぎ色。あずき色。
湘南生活もろもろ(インド生活もろもろ改め)
meru*mona's Room
634papa's dachs life diary
~思い出宝箱~
ポテト達と私☆☆☆
マロンママのもっとちょこっと
つぶマリ風呂グ
じろ日記
お犬さま 黒斗の日常
お泊り大歓迎!社長さんちの柴犬(Mブランドさん)
明日も伸びるコ あんみつ姫
ひーのワンLife(*haru*工房さんのブログ)
*haru*工房(かわいいご飯台)
ミントとパパの・・・2人暮らし♪
R r .
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
スポンサーリンク
ライブカメラ
LINE読者登録QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。